6月3日(月)衣替え(白帽子) 7日(金)校外学習(1年) 8日(土)土曜授業(引き渡し訓練) 10日(月)代休 

今日は1階部分のコンクリート打設です。

1階部分の鉄筋工事が終わり、今日はコンクリートの打設が行われています。
来週からは、2階部分の建築が始まるので、2階廊下からも運動場が見えなくなってしまいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

建物らしくなってきました

16日(月)は、朝から雨模様。子どもたちも休み時間に外には遊びに行けず、ちょっぴり欲求不満の1日です。

そのような天気の中でも、工事は着々と進んでいます。現在は1階部分のコンクリート打設に向けて、鉄筋と木枠工事が行われています。基礎工事の時には、どこがどうなるのかよくわかりませんでしが、ここが階段なんだ、ここはトイレだとわかるようになりました。

廊下でみつめる子どもたちから、「やっと建物らしくなってきたね」とつぶやく声が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工事情報  着々と進んでいます。

昨日の運動会代休は雨天にもかかわらず工事は進行し、南半分に1階部分のコンクリートが打たれていました。
今日は、北半分はコンクリート打設に向けて鉄筋工事を進めるのと同時に、南半分は2階以上の工事のための足場を設置しています。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地