6月22日(土)は土曜参観・PTA学習会・引き渡し訓練です。ご予定ください。24日(月)は代休です。

発育測定-5年( 1月13日)

 身長と体重を測る発育測定を保健室でしていました。

 測定の前に保健室の先生から「体温計の使い方」のお話を聞きました。児童たちに尋ねると、体温計が上を向くような挟み方をしている児童が多くいました。

 正しくは、「脇の下の中央にあるくぼんだ部分に、体温計の先端を斜め下から押し上げるように当てる」のが良いそうです。

 また、最近、低体温症の児童が多くなってきているそうで、体にはよくないそうです。「早寝早起き朝ご飯」や適度な運動を習慣化していくことによって改善されるということも聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/3 あいさつ週間
なかよしタイム(3回目)
2/4 あいさつ週間
2/5 あいさつ週間
なわとび集会きりん
なかよしタイム(4回目)
マラソンタイム終了
2/6 土曜授業(5)(子ども祭り)
下校11:30
2/9 なかよし給食
6限(4年〜6年学級扱い)
その他
2/5 西中新入生入学説明会(西中)
2/6 西中体操服販売(西中)