6月22日(土)は土曜参観・PTA学習会・引き渡し訓練です。ご予定ください。24日(月)は代休です。

運動会の全体練習(2)(9月30日)

 昨日に続いて2回目の全体練習がありました。

 今日は本番の時と同じように、児童の椅子を運動場に運びました。全学年が揃ってから、全校種目の練習をしました。トラック半周に各組が並び、その頭上を大玉を送っていく競技です。横に、それたときは応援団たちが元に押し戻してくれます。今日の練習では引き分けになりました。本番では、どちらが勝つのか楽しみです。

 その後で、応援合戦の練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の全体練習(9月29日)

 運動会まであと少しになりました。今日、全校児童で入場行進や開会式の練習をしました。

 列を揃えて行進したり、元気よく校歌を歌ったり、先生方の指導を聞きながら練習していました。明日も全体練習をして、応援合戦や全校種目の練習をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

石拾い(9月14日)

 運動会まで3週間!途中に5連休があるので練習できる日はもっと少なくなります。

 運動会の実施に向けて全校児童で運動場の石拾いをしました。学年ごとに区画を決めて石やごみを拾いました。

 短い時間でしたが、たくさんの石が拾われました。もう一度、みんなでする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、5年生が社会見学に行ってきました。
 ダイハツ工業株式会社様と、株式会社明治様の工場を見学させて頂きました。
 ダイハツ工業株式会社様では、主に軽自動車の製造ラインを、株式会社明治様では主にスナック菓子の製造ラインを見学させて頂きました。
 新鮮な驚きで一杯の子供たち、充実した一日になったようです。

土曜授業-ふれあい清掃(9月5日)

 今年で2回目になりましたふれあい清掃。たくさんの方々に来ていただいて、児童たちと一緒に掃除をしてくださったり、掃除のポイントを教えてくださったりしていただきました。

 普段ならできなさそうなことや届かない高いところもきれいにしていただきました。また、児童たちもメラニンスポンジで壁や床をゴシゴシしていました。

 清掃に携わっていただいた多くの保護者・地域の方々、ほんとうにありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 卒業式
3/18 英語学習(最終)
3/22 6限(4年〜5年学級扱い)
3/23 給食終了
大掃除
PTA関係
3/22 エプロン整理(AM控室)
その他
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/22 長吉西中学校新入生テスト