6月22日(土)は土曜参観・PTA学習会・引き渡し訓練です。ご予定ください。24日(月)は代休です。

学習の様子-5年生_25(6月28日)

 平野警察の方が来られて安全な自転車の乗り方について教えていただきました。

 お天気が良ければ運動場で実際に自転車を使っての講習の予定でしたが、運動場が使えなかったため講堂でお話を聞いたり、ビデオを視聴したりしました。

 自転車のブレーキをかける順番や、信号機の見方、車の内輪差による巻き込み事故や一時停止の大切さなどいろいろ教えていただきました。

 最後に安全な自転車の乗り方の合言葉「ぶたはしゃべる」も説明していただきました。

 ぶ・た・は・しゃ・べる…それぞれ、何の意味(頭文字)か分かりますか?

 ご家庭でもお話を聞いてあげていただき、事故のない安全な自転車の乗り方についての意識を高めていけたらいいなと思います。

 平野警察の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、交通安全指導がありました。
 当初の予定では、運動場に道路の白線を引き、低学年は歩行の仕方、高学年は自転車の乗り方を学習する予定でしたが…
 前日夜からの雨で、準備していた運動場の白線が全て消されてしまいました。水たまりもいっぱいだったので、講堂での学習にかわりました。
 平野警察署から2人のおまわりさんに来ていただき、それぞれの学年に応じて信号を守ることの大切さや安全な自転車の乗り方についてのお話をしていただいてから、DVDを観ました。
 交通事故の怖さを知って、事故に遭わない安全な通行の仕方を考える時間となりました。


健康週間

今週(6月19日〜23日)は、「健康週間」でした。

健康委員会の子どもたちが、19日の児童朝会で、ハンカチ・はなかみ調べをしたり、
健康な生活についてのアンケートを実施したりしました。

また、20日〜23日までは、健康委員会の子どもたちが、朝、玄関に立って
「早ね・早起き・朝ごはん」など、健康な生活について呼びかけました。

連日、暑い日が続いています。規則正しい生活をしたり、こまめに水分をとったりして、
夏を元気に過ごしてほしいと思います。
ご家庭でも、ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

着衣水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生・3年生・5年生で着衣水泳がありました。 水難事故などの際に、自分の命を守る学習です。
 まずは、服を着て入水。歩いたり潜ったりして、水着だけの時との様子の違いを体験しました。プールサイドに上がるのもいつも以上に大変だということにも気づくことができました。
 次に、身近にあるものにつかまって体を浮かせて救助を待つ練習をしました。2リットルのペットボトルにつかまって、どの子も上手に浮かんでいましたよ。
 あってはならない事故ですが、もしもの時にはあわてず落ち着いて行動して自分で自分の身を守れる子になってほしいなと思いました。

プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、4つの学年でプール開きがありました。

 全校朝会では、校長先生と「しゃべらない」「プールサイドを走らない」「飛び込まない」と約束をしました。

 1番は、2年生でした。あまり気温はあがりませんでしたが、基準となる気温23度・水温22度以上はクリア!!
 地獄のシャワー(子どもたちは代々そうよんでいます)も念入りに浴びていました。

 プールサイドで、安全に学習を進められるようにもう一度校長先生との約束を確かめてから、いざ入水。どの子も先生たちとの約束をしっかりと守れていました。

 1年ぶりに入った子もたくさんでしたが、お水を怖がることなく、顔をつけたり、じゃんけん列車をしながらプールを歩き回ったり元気に活動できました。

 水着のお洗濯など大変ですが、今日から夏休みまでよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 入学式準備(2年・6年登校)
春季休業
4/6 入学式
春季休業

お知らせ

学校だより

学校給食関係

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査