★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

1月21日 「パソコンで名刺づくりをしよう!」《生活・総合》 【1・4年生】

画像1 画像1
 1年生は,初めてパソコンを使って学習します。パソコン操作に慣れた4年生が2年生に続いて,1年生にも操作の仕方を教えました。
 今日は名刺づくりです。

「名刺には顔写真も名前も入ります。大事にしてください。ひとことは,だれかほかの人が見ても気持ちがよいことを書こう。」
と,活動前に個人情報の扱いについて指導しました。

「名前を教えて。」
「ひとことには,どんなことを書く?」
「文字はどの色にする?」
「背景を選べるよ。どれにする?」
「ここを押して。」
「できたよ!」

 自分のオリジナルの名刺ができあがりました。

 はさみで切ると,友だちに渡すことができます。自分のことがわかる大切なものなので,
もらったら連絡袋などに入れる。
公園などには持っていかない。
大事に扱う。
落書きしない。
など再度確認しました。

 1年生は,教えたもらった4年生や友だちと名刺交換したり,おうちの人に見せたりしたいなどと話していました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/22 給食集会・給食交流会
クラブ活動
C-NET(英語活動 5・6年生)
1/26 学校徴収金口座振替日

学校だより

校歌

教材資料など