★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

1月7日 3学期始業式

画像1 画像1
 3学期の始業式を行いました。

 校長先生からの話がありました。
 今年取り組んでほしいこととして,3点についての話がありました。
 1つめは健康が第一で,そのためには規則正しい生活をすることが大切であること。
 2つめは,自分のよいところを見つめてほしいということ。
 3つめは,今までできなかったことができるように,自分の目標をたてて,それに向けて努力してほしいということ。
 みんなでがんばっていきたいですね。
  
 その後,「冬休みの反省と3学期の目標」と題して,6年生の代表が意見発表をしました。冬休みの生活を見つめ,3学期への抱負を全校児童の前で堂々と発表していました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/8 給食開始
大掃除
1/9 委員会活動
1/10 避難訓練(地震・津波想定)
七輪体験(3年生・もち焼き)
1/14 5年生社会見学(ダイハツ工業)
年賀状コンクール(〜1/17まで)
交通安全指導(各学級)
地域・PTA
1/9 PTAベルマーク古切手収集
PTA役員会実行委員会
祝日
1/13 成人の日