★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

1月23日 パソコンで新聞づくり 【3年生】

画像1 画像1
「くらしの今昔館」へ社会見学に行って調べたことをパソコンを使って新聞にまとめる学習を開始しました。
 2学期に社会見学(スーパーマーケット・コンビニエンスストア)の新聞を作っているので,みんなさっさとレイアウト画面を開き,見出しを考え,記事を書いています。
 クリップアートの中から見てきた道具を選んで,その道具の使い方を書き,昔の暮らしぶりについての感想も書いていきます。道具の中には,自分たちの親も実際に使ったことのないものがあります。上手に説明できるといいですね。

 ちなみに,子どもの頃のわたし(担任)の家にあった最新の電気器具は,一槽で脱水は洗濯機傍についていたローラーで絞る型式のものです。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/30 大阪府立中津支援学校との交流会(1年生)
クラブ活動
1/31 能楽体験(2) 《4年生》
C-NET授業(5・6年生)
職員関連
1/29 北区教員研究発表会(発表校)

学校だより

校歌

教材資料など