★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

5月11日「いじめについて考える日」《道徳》【5年生】

5月8日(月)は、「いじめについて考える日」でした。5年生は、3日遅くなりましたが、今日の1時間めに「わたしのいもうと」という絵本を読んで、いじめについて考えました。この絵本は、作家の松谷みよ子さんに届いた手紙を基にして作られました。絵本の内容に心をゆさぶられた様子の子どもたちでしたが、この話が実話であるということにも衝撃を受けていました。
子どもたちは「いじめは人の心を殺すことだと思う」「周りの人はいじめをとめなかったのか」「いじめた人たちが平気な顔で暮らしているのが許せない」など、たくさんの感想をワークシートに書き込んでいました。今日の学びを生かして、「いじめをしない、させない、許さない」子どもたちでいてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/16 C-NET,歯科検診(1,4,5年)
5/18 遠足予備日
5/19 尿検査(二次),運動会係打ち合わせ