★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

1月10日 「てあらいじっけん」【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、発育測定の後、手洗い実験をしました。インフルエンザも流行し始めています。予防のために、しっかり手洗いの大切さについて学習です!

 まず、特殊な液を塗ったあと、石鹸でていねいに洗いました。

さあ、洗った手をブラックライトにかざしてみましょう。
あっ、洗い残したところが、光っています。
指先、指の間、爪…
あらら、手の甲全体が光っている子もいますね。

「きれいにあらったで」
「ちゃんとあらったのに…」

「あらったつもりでも、あらえてなかったんや」

 こんなに洗い残しがあるとは思わなかったね。
もう一度洗い残したところを気をつけて洗うとずいぶんきれいになりました。


 蛇口から出る水はとってもつめたいけれど、 風邪やインフルエンザから自分の身体をまもるため、手洗い がんばろうね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/15 ふりかえりの日
年賀状コンクール(〜19日)
耐寒かけ足(〜24日)
PTA交通安全運動
昭和設計サイン学習5・6年
1/16 避難訓練(地震・津波/引継ぎ訓練)
1/17 クラブ活動
1/18 C-NET3〜6年
祝日
1/14 成人の日