ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

てんびんを使って

3年生の算数の時間です。
「重さ」について学習しています。
てんびんを使って重さをはかり、身の回りにあるものがブロックのいくつ分なのかをグループで調べています。
また、それぞれを比べていくつ分ちがうのかを話し合いました。
重さも、長さやかさと同じように、同じものの重さを単位にすると、そのいくつ分になるかで表せることに気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
12/2 図書館見学(2) 子ども体力向上支援事業(5−1,5−2,5−3,5−4)
12/5 地区別児童会 給食運営委員会
12/6 経年調査(国語・社会・質問紙)
12/7 経年調査(算数・理科・英語(5・6年))
12/8 クラブ活動 経年調査予備日