ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

4年 社会見学 『舞洲工場&アミティー舞洲』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月21日(水)、バスに乗って舞洲へ社会見学に行きました。
 ごみ焼却施設『舞洲工場』は、USJの建物と見まちがうような芸術的な外観をしていました。キッズプラザも手がけたウィーンの芸術家のデザインだそうです。パッカー車がミニカーに見えるくらい巨大な「ごみピット」と「ごみクレーン」の大迫力!ごみが処理される様子を間近で見ることができました。
 障がい者スポーツセンター『アミティー舞洲』では、バスケットコート2面分をとれる「アリーナ」や水の深さを変えられる「室内温水プール」、「卓球室」や「ボウリング室」などたくさんの施設を案内していただきました。障がいのある人もない人もスポーツが楽しめるように、さまざまな工夫がされていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31