6月8日(土)土曜授業(引き渡し訓練) 10日(月)代休  14日(金)学修参観(分校) 21日(金)学習参観(本校)

6年生がんばっています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は4月からいろんなことに率先して取り組んでいます。
先日の1年生とともにおこなった本校たんけんでは、
1年生をやさしく案内してくれていました。
また、委員会活動やクラブ活動でも中心として活動してくれています。
学年を超えて、友だちのためにがんばる6年生であってほしいです。

※写真は昨日行ってきた奈良公園での様子です。

遠足、各学年順調に。

画像1 画像1
春の遠足のシーズンです。
各学年、今のところ順調に実施できています。

先日の1年生の遠足では少し雨にあいましたが、
天候にはおおむね恵まれています。

遠足では、
友だちとさらに仲良くなったり、
マナーや安全に気を付けて集団行動をとったりします。

子どもにとっては、
日々の学校生活ではなかなか経験できない貴重な経験です。


※写真は2年生の遠足(大阪城公園)です。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月8日(水)に本校の運動場で「1年生を迎える会」が行われました。1年生の子どもたちは2年生から6年生の子どもたちに迎えられ花輪のアーチをうれしそうにくぐって入場していました。各学年から歓迎の歌やリコーダー演奏などのプレゼントがありました。1年生の子どもたちは大きな声でお礼のことばを言っていました。この1年生を迎える会で本校の運動場に全校の子どもたちが初めて全員集まりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/13 卒業式予行
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地