6月8日(土)土曜授業(引き渡し訓練) 10日(月)代休  14日(金)学修参観(分校) 21日(金)学習参観(本校)

いよいよ明日から夏休み!その3

今回の土曜日の終業式では、学校の大掃除に保護者の方にも参加していただき子どもたちだけでは普段できない窓・壁などをきれいにしていただきました。
たくさんの保護者の方に参加していただき、ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日から夏休み!その2

講堂での終業式の後、子どもたちは、各教室で担任の先生からも夏休みの生活について、より詳しく、家庭での学習や生活の仕方について話を聞きました。
また、通知票が一人ひとりの子どもに手わたされ、子どもたちはくいいるように通知票を見つめていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日から夏休み!その1

今年は、土曜授業の一環として、1学期終業式と大掃除をおこないました。
今日の終業式では、校長先生や生活指導担当の先生から楽しい夏休みを過ごすために「交通ルールを守る」「子どもだけで遠出しない」「知らない人についていかない」「水の事故にあわないように気をつける」などの話がありました。
その後、各学年の代表の児童が夏休みにしたいことや夏休みの予定について発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境委員会から発表がありました。

今日の児童集会では環境委員会が、ふだんの活動について発表しました。
清掃道具の正しいの使い方や節水・節電の仕方などをクイズ形式で、わかりやすく説明していました。
環境委員会の発表を聞いた子どもたちが、ほうきやぞうきんなどを正しく使って、学校のすみずみまで、ていねい掃除ができることを期待しています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

服を着て泳ぎました!(その2)

着衣泳の水中でのようすです。やはり泳ぎにくいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 春季休業
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地