6月3日(月)衣替え(白帽子) 7日(金)校外学習(1年) 8日(土)土曜授業(引き渡し訓練) 10日(月)代休 

今日は1学期の終業式

今日で1学期も終わり。あっという間でしたが、一人一人の子どもたちを見つめると、どの子も確かな成長が感じられた4か月弱でした。

終業式は本校は講堂で、分校はテレビ放送で行いました。校長先生(分校は教頭先生)から、1学期の頑張りをほめていただいたり夏休みに向けてのお話しを聞いたりしたあと、それぞれの学年から一人ずつ、1学期頑張ったことや夏休みに頑張りたいことを発表しました。

その後、教室に戻り、担任の先生から1学期の通知表を受け取り、一人一人の頑張りをほめてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車の乗り方に気をつけよう (土曜授業)

もうすぐ夏休み。外に行く機会も多くなるので、自転車等での事故が気になるところです。
そこで、今日は、日頃から子どもたちの安全を見守っていただいている友渕連合振興町会の皆さんやPTA交通安全委員会の皆さんと一緒に、自転車の乗り方についてのDVDを視聴して、夏休みに向けての交通安全学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地