6月7日(金)校外学習(1年) 8日(土)土曜授業(引き渡し訓練) 10日(月)代休  14日(金)学修参観(分校) 21日(金)学習参観(本校)

図書委員会による児童集会(本校)

画像1 画像1
今朝は図書委員会による児童集会が行われました。
図書室に関する問題や、図書室にある本の内容に関する問題が3択形式で出題されました。スポーツの本からの出題では「前回東京オリンピックが開催されたのは西暦何年?」といった、児童には難しい問題も出題されていました。よく練られた問題ばかりで、児童は大いに盛り上がっていました。

土曜授業 学習参観 本校(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
今学期2回目の学習参観を行いました。
多くの保護者の方々に御来校いただき、子どもたちのがんばっている姿をみていただきました。4月の学習参観の時よりも児童の成長を感じていただけたことと思います。保護者の方に学習に参加していただいた学級もありました。ありがとうございました。
上の画像は3年生、4年生の学習の様子です。

土曜授業 学習参観 本校(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生、6年生の学習参観の様子です。

音楽鑑賞会(本校)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
和奏ユニット「蓮風」の皆さんを学校にお招きして、音楽鑑賞会を開催しました。
耳だけでなく、体全身や心にまでズドーンと響き渡る大迫力の演奏に、会場では子どもたちから大きな歓声や拍手が湧き起こりました。
和太鼓体験の場面では、会場が一つになって、演奏体験を楽しみました。
和楽器についての理解を深めるいい機会にもなりました。
蓮風のみなさん、素晴らしい演奏と貴重な体験をありがとうございました。

臨時での全校朝会

画像1 画像1
今日は臨時で全校朝会を開き、昨日の地震について、そしてこれから起こるかもしれない余震・本震について、教頭先生の講話を聴きながら考えを深める時間を設けました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 国際クラブ(東)
6年生を送る会
3/6 委員会活動(最終)
スクールカウンセラー従事日
6年生を送る会予備日

学校だより

お知らせ

給食だより

保健室

PTA

学校評価

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地