6月8日(土)土曜授業(引き渡し訓練) 10日(月)代休  14日(金)学修参観(分校) 21日(金)学習参観(本校)

ぼくの名前は 「ゆうかい するぞう」!!

5月30日(木) 防犯教室が本校の体育館でおこなわれました。
1年生と保護者のみなさんが参加されました。
大阪府警のおまわりさんが来られ、ぬいぐるみを着た人も登場して「知らない人にはついていかない!!」という内容で1年生の子どもたちに、自分の身を守る大切さについて、わかりやすく、クイズも交えながら話をされていました。
1年生の子どもたちはもちろん、保護者の方々も真剣に話に耳を傾けておられました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

スポーツテストでがんばっています!

5月20日(月)から24日(金)までスポーツテスト週間になっています。

子どもたちはソフトボール投げ、50m走、立ち幅跳びなどの種目(学年によってスポーツテストの種目は違います)に元気よく真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年 遠足 万博記念公園に行ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月21日(火)5年生は、いい天気の中、春の遠足で万博記念公園に行ってきました。
午前中は新緑の中をポイント見つけながら各グループでオリエンテーリングをしました。
お昼には木陰でお弁当を食べ、楽しいひと時を過ごしました。
今日の遠足ではグループで協力して活動する大切さを経験しました。

パッカー車がやってきた

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月16日(木)本校の運動場と体育館で4年生の子どもたちが社会科と総合的な学習を兼ねて、ごみの分別体験学習をしました。環境事業局から来ていただいた方々に、ごみの分別の仕方やごみのリサイクルについて教えていただきました。また、パッカー車のしくみなども説明していただき、子どもたちは,楽しくごみの分別体験学習に取り組んでいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/13 卒業式予行
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地