入学・進級おめでとうございます。令和6年度もよろしくお願いします。

6年生、関電出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月26日(金)

本日、6年生は関西電力株式会社様による出前授業が行われました。

「電気はどこから来てる?」についていろいろ教えていただきました。
私たちが日頃何気なく使っている電気は、長い長い道のりを通って送られてきます。

 発電所→送電線→変電所→送電線→配電用変電所→柱上変圧器→
 電力量計(家庭のメーター)

こんなに長い道のりですが、発電所から家庭までは1秒もかからないそうです。

この説明を聞き、その後電気を作る実験をしました。
静電気の実験や、電気自動車の見学など盛りだくさんで楽しい授業となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/6 6年スポーツ交流会
2/8 児童集会
クラブ活動
2/9 5年落語教室
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
PTA校庭開放