入学・進級おめでとうございます。令和6年度もよろしくお願いします。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月24日(木)
本日、児童集会の時間、音楽集会として「運動会の歌」の練習を行いました。

本番を10日後に控え、競技・演技の練習はすでに始まっています。今日は、応援団員の紹介もあり、歌の練習が進むにつれて、子どもたちの士気はどんどん上がっていきました。

本番では、さらに大きな声で歌えることと思います。保護者の皆様、運動会当日を楽しみにしていただき、ぜひお越し下さい。


避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月21日(月)

本日、「家庭科室で火災発生延焼中」という想定で避難訓練を行いました。
 
「早く、静かに、安全に避難できるように」を目的に訓練を始めました。

サイレンと校内放送を合図に避難を開始します。
今回、子どもたちが運動場に避難するのにかかった時間は、4分間です。
 お・・・(お)さない
 は・・・(は)しらない
 し・・・(し)ゃべらない
を守り、話し声が聞こえることなく静かに避難することが出来ていました。

校長先生からは、

「自分と友だちの命を守る訓練」です。
次回の避難訓練では3分台を目標に頑張って欲しいです。
 
というお話がありました。

5月21日(月)

画像1 画像1
本日の給食は
豚肉のごまだれ焼き・五目汁・ひじきのいため煮・ご飯・牛乳
です。

ひじきは、わかめやこんぶと同じ海そうのなかまです。
ひじきには、カルシウムや食物せんいなどが多く含まれます。
今日は、ひじきのいため煮で登場します。

土曜授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月19日(土)
今年度初めの土曜授業が行われました。
1・2時間目は通常授業で3時間目は「地区子ども会」をしました。

今日までに「安全に通学しよう」というDVDを各クラスで見ることで、交通安全、生活安全(防犯)について勉強していました。
それを踏まえて、地区子ども会では「災害発生時の対応」として、避難方法の確認、子ども110番の家について話がありました。
その後、地区ごとに集団下校しました。
自分の住む町会名を知り、近くに住んでいる児童同士の顔合わせが出来たと思います。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月17日(木)

本日、今年度初めての児童集会が、集会委員会によって行われました。
まず始めに、今年度の集会委員の紹介がありました。

今回は「ばくだんゲーム」をしました。
元気グループごとに円になって座ります。そしてボールを隣の人に渡して回します。
木魚の音が鳴っている間は右回り、鈴の音が鳴っている間は左回り、シンバルの音が鳴った時にボールを持っていたらアウトになります。
全部で3回戦行いました。子どもたちはとても楽しそうでした。今回1年生は初参加でしたが、お兄さんお姉さんに優しく教えてもらいながら、楽しくゲームをすることが出来ました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 6年花配り

各種お知らせ

学校だより

片江小「全国学力・学習状況調査」について

片江小「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

運営に関する計画

研究紀要

安全・安心

保健関係