入学・進級おめでとうございます。令和6年度もよろしくお願いします。

卒業式 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月20日(水)

平成30年度の卒業式が行われました。
今年は、第76回の卒業式です。
今年の卒業生は91名で、創設以来の卒業者数は、11,926名となりました。
卒業を祝う掲示物が校内にたくさん飾ってあります。

卒業式 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの子もしっかりと校長先生から卒業証書を受け取ることができました。
学校長の式辞、PTA会長の祝辞の後は、たくさんの来賓の皆様にお祝いのお言葉をいただきました。

「門出のことば」では、6年間の学校生活をふり返り、一人一人が心を込めて自分の台詞を言うことができました。在校生代表の5年生からは、6年生の後を引き継いでいくんだという強い決意を感じることができました。

6年生の「変わらないもの」「旅立ちの歌」、5年生の「ビリーブ」どの歌声も素晴らしかったです。

卒業式 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
式が終わり、保護者の方々、在校生、教職員に見送られ、6年生91名が片江小学校を巣立っていきました。花道を通るとき、涙をこらえきれない子もいましたが、みんな晴れ晴れとしたとてもいい顔をしていました。
4月からは、いよいよ中学生。教職員一同、皆さんのさらなる飛躍を願っています。

お別れ集会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月7日(木)

6年生のお別れ集会がありました。
6年生は、20日(水)に卒業式を迎えます。
本校では卒業式に出席できるのは5年生だけであるため、今日が全校で集まることができる最後の集会です。

在校生からは、「ありがとう6年生」の歌と、心を込めて作った首飾りのプレゼントが6年生に贈られました。6年生は1年生にプレゼントを首にかけてもらい、とても嬉しそうでした。6年生からは、「USA]の合奏のお返しがありました。曲の途中からはダンス隊も登場して、会場全体で盛り上がりました。

お別れ集会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
また、6年生は家庭科の授業で「ぞうきん」を作り、各学年と保健室、事務管理室、職員室、管理作業員、給食室、ひまわり学級に贈ってくれました。このぞうきんを使って、来年度からも片江小学校をピカピカの美しい学校にしていかなければいけません。

最後は全員で「ひまわりの約束」を歌い、6年生をお花のアーチで見送りました。卒業まで、あと授業日は8日です。とても寂しくなりますが、今日はとても素敵な心に残るお別れ集会ができて良かったです。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各種お知らせ

学校だより

片江小「全国学力・学習状況調査」について

片江小「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

運営に関する計画

安全・安心

保健関係