遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月24日(木)児童集会(音楽集会)

 12月2日(金)日吉小学校で「西区音楽交流会」
 が行われ、4年生が当校代表で参加します。
 今日の音楽集会では、全校児童の前で、4年生が
 素晴らしい合唱・合奏を聞かせてくれました。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
11月14日(月)児童朝会

 体育館が、「作品展」のため使用できないので、
 久方ぶりに運動場で児童朝会を行いました。

 校長からは、次の二点に付いて話をしました。
 第一に、今日から始まる「作品展」では、
 お友だちだけでなく、他学年の児童作品を
 観て、良くできている点等、今後の参考に
 して欲しいと思います。
 第二に、20日(日曜日)の「オリックス杯」
 では、ソフト並びにキックの出場選手は、
 頑張ってほしいと思います。
 特に6年生は、最後の大会なので、後悔の
 残らない様、全力投球で臨んでください。
 

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月11日(金)児童集会

 今日の児童集会では、「動物」や「果物」に
 関するクイズが委員会メンバーから出され、
 それを答えていきます。
 今日のルールは、同一の答えが多いチームが
 勝ちになるゲームです。
 

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月7日(月)児童朝会

 今日の児童朝会では、最初に大阪市消防局主催の
 「防火・防災図画の部」で優秀賞を受賞した5年生
 女児の表彰式を行いました。

 次に、大阪市全市の小学生の作文・詩の内、選ばれた
 作品が、毎年「大阪の子」(年刊・大阪市児童文集)
 に掲載されます。今日は、28年度版で掲載された
 4年生男児の作品を紹介しました。

 最後に児童会の委員が、11月28日〜12月1日まで開催
 予定の「クラス対抗ドッジボール大会」の組み合わせ
 抽選会並びにルール説明を行いました。

工作・イラストクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
10月31日(月)工作・イラストクラブ

 「工作・イラストクラブ」の児童たちが、作成した
 作品を、北館・本館の渡り廊下に今日から展示
 しています。

 来校された際には、ご欄頂ければと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31