遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月26日(月)児童朝会

 児童朝会では、校長から「○○の秋」に付いて、
 次のような話をしました。

 よく「読書の秋」「食欲の秋」そして「スポーツの秋」
 と言われます。
 日がだんだん短くなり、夜に家で過ごす時間が増える
 秋には、「字に親しみ、読書をする時間をたくさん
 取ってください。昼間は体を動かし、好き嫌いせず
 たくさん食事をして、読書も頑張る」そんな秋に
 してください。

 続いて、委員会のメンバーから、「なかよし祭り」で
 たて割り班で行うだしものの募集がありました。

バレーボール大会(5)

画像1 画像1
本田小学校との試合が、始まりました。

あいさつ運動  最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
9月16日(金)あいさつ運動 最終日

 月曜日からスタートした、「あいさつ運動」も今日が
 最終日となりました。
 
 今日も5年2組の児童が、校門で元気よくあいさつ
 してくれました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月15日(木)児童集会
 
 今日は、体育委員会のメンバーが担当してくれました。
 運動委員会委員が担当してくれている事柄に関連した
 クイズが出され、全児童が答えてくれました。

あいさつ運動 4日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月15日(木)あいさつ運動 4日目

 4日目の今日は、5年2組の児童が校門で
 あいさつ運動の旗振り役を担ってくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31