遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2
3月13日(火)表彰式

  大阪プラムライオンズクラブ主催の「国際平和ポスター展」で
入賞された女児二名並びに、「平成29年度防火・防災図画展」
で優秀賞に輝いた六年生女児への表彰式を、校長室で行いました。
 

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月12日(月)児童朝会

  今年度最後の児童朝会。
  最初に、「第21回毎日俳句大賞 子どもの部優秀賞」を
 受賞した6年男児に表彰状と記念プレートを授与しました。
  次に、3月6日(日)に開催された四ッ橋ライオンズ杯
 キックの部で準優勝の座に輝いたキックベースチームの表彰、
 そして3月10日(土)に開催されたLSリーグサッカー
 トーナメントで3位の座を勝ち得たサッカーチームの表彰を
 行いました。
  最後に、「読書感想画コンクール」で受賞した児童計10名に
 賞状の授与を行いました。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月5日(月)児童朝会

  児童朝会では、これまで6年間に亘り英語教育の
 ボランティアをして頂いた大橋さんが、この3月いっぱいで
 当校での活動を終了されるので、大橋さんに最後のご挨拶を
 して頂きました。

  続いて、ミニバスケットボール並びにサッカーチームが
 それぞれ大会で入賞したので、その表彰式を行いました。

  最後に、校長・生活指導の先生からは、公共物並びに
 民間の建物・壁などに、落書きをする残念な事件がこの
 半年で発生しているので、落書きをする事の問題・犯罪で
 ある事を、注意喚起しました。

卒業おめでとう集会(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月2日(金)卒業おめでとう集会(4)

  集会のフィナーレは、6年生の退場シーンです。
 全児童・教職員の作ったフラワーロードを通り抜け、
 講堂から退場していきました。

卒業おめでとう集会(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月2日(金)卒業おめでとう集会(3)

  ゲームの後、1年生から6年生に感謝の気持ちを
 込めたメッセージカードが手渡されました。

  続いて、6年生からお礼を込め、歌のプレゼント
 がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31