遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

児童集会

今日の児童集会はクラブ発表でした。室内運動クラブでは毎回みんなが楽しく活動できるようにしています。クイズ形式の楽しい発表でした。
ビオトープクラブの発表ではミニビオトープを作っていること、観察をしていることを発表しました。また、クイズもありました。

学校ではクラブ活動を通して異学年間の交流を深めています。
今日の発表でも、学年間で考えながら準備していることがよくわかる発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班活動

土曜日のなかよし祭りに向けて、準備をしています。
1年生から6年生までみんなで協力して楽しい活動になるように作り上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班活動

27日(土)土曜授業で開催される「なかよし祭り」の準備をしています。
6年生を中心に、みんなで力を合わせてお店づくりをします。
それぞれの学年に応じた仕事を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

図書委員会の発表でした。「ええことするのはええもんや」というボランティアと友情の話の読み聞かせをしました。
今日の日のために委員会では前もってしっかりと準備していたのが伝わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

集会委員会のゲームがありました。
幕と幕の間に何が通ったかを当てるゲームです。
みんな楽しく活動しました。

生活指導の先生からはウォータークーラーの使い方の話がありました。
衛生面を考えて、水筒に水を入れるのはやめるように話がありました。

保健委員会からは明日のせいけつ調べがあるとの連絡です。
この機会にぜひ、お子さまのハンカチ、はなかみ、爪が伸びていないかなど確認していただきたいと思います。

飼育栽培委員会からは先日募集があった、教材池のかめの名前が決まって発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
今月予定
3/19 給食終了 卒業式前準備(5年生以外13:50頃下校 5年生は15:20頃下校)
3/20 第60回卒業式(1年〜4年生は休み)
3/21 春分の日
3/22 修了式 離任式 大掃除
3/23 休業日
3/25 春季休業(〜4月7日)