遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

児童集会

今日の児童集会は放送委員会と運動委員会のはっっぴょうです。
放送委員会は委員会の仕事内容をビデオで発表しました。
とても面白く作られており、みんな楽しみながらビデオを見ることができました。
運動委員会はクイズをしました。
こちらもみんなで楽しく盛り上がりました。

高学年になるになると、それぞれの委員会に入り、学校のためにいろいろ考えた活動をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

今日は分校は朝から社会見学です。校長先生は分校の児童の引率です。
児童朝会の朝の話は教頭先生からありました。
夏休みに向けて、実際目で見て、体験することにより、忘れない思い出になるので今から夏休みに何をして過ごすのか考えておくことが大事だという話がありました。

続けて、看護当番の先生からの話で今月の生活目標の「身の回りの整理整頓」のお話、あいさつをしっかりしていこうというお話、暑くなってきているので水分補給を忘れないようにしようという3つのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

ボールを使ったレクリエーションを集会委員会の児童中心におこないました。
みんなで楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
今月予定
3/19 給食終了 卒業式前準備(5年生以外13:50頃下校 5年生は15:20頃下校)
3/20 第60回卒業式(1年〜4年生は休み)
3/21 春分の日
3/22 修了式 離任式 大掃除
3/23 休業日
3/25 春季休業(〜4月7日)