入学・進級おめでとうございます。令和6年度もよろしくお願いします。

3月3日(金)

画像1 画像1
本日の給食は
みそきしめん・あっさりきゅうり・清見オレンジ・ライ麦パン・牛乳です。

「きしめん」の名前の由来は、いくつかあります。もともとは、囲碁で使う碁子(きし)【碁石】の形をしていたので「碁子(きし)めん」という名前がつきました。また紀州(現在の和歌山県)の人が名古屋に伝えた平たいめんを「きしゅうめん」と呼び、それがなまって「きしめん」となったという説もあります。

今日は「お雛祭り」です。きしめんの人参は、それにちなんで「梅」をイメージして花形のラッキー人参にしてくださいました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 6年花配り
3/16 6年卒業お楽しみ会
3/21 卒業式前日準備