入学・進級おめでとうございます。令和6年度もよろしくお願いします。

3月11日(月)

画像1 画像1
本日の給食は

さばの塩焼き・あつあげとさといもの煮もの・だいこんのみそ煮・ご飯・牛乳です。
あつあげは、豆腐を使用した揚げ物の一つです。
あつあげの一般的な作り方は、しっかり水を切った木綿豆腐を食べやすい大きさに切り、表面が濃いきつね色になるまで180度から200度の高温の油で揚げます。うすあげとは異なり、火が通り過ぎないよう注意し、中が豆腐の状態を保つように揚げるので、生揚げとも呼ばれます。
主に、焼いたり、煮たりして食べることが多い食品です。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各種お知らせ

学校だより

片江小「全国学力・学習状況調査」について

片江小「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

運営に関する計画

安全・安心

保健関係