増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

10月17日(木)の給食の献立

10月17日(木)の給食の献立
 
●コーンクリームシチュー
 上新粉でとろみをつけることで小麦粉アレルギーのある子どもも食べられるようにしています。
●きゅうりのサラダ
●りんご
●大型コッペパン
●ブルーベリージャム
●牛乳


画像1 画像1

10月16日(水)の給食の献立

10月16日(水)の給食の献立

●さんまのさんしょう焼き
 料理酒で下味をつけたさんまを焼き、砂糖、みりん、こいくちしょうゆ、さんしょうを合わせたタレをかけて食べます。
●みそ汁
●キャベツのいためもの
●ごはん
●牛乳

★マメ知識★秋が旬の魚、さんまは、色や形が刀に似ていることから、漢字で「秋刀魚」という字が当てられています。

画像1 画像1

10月15日(火)の給食の献立

10月15日(火)の給食の献立

●えびフライカレーライス 
 牛肉を主材にしたカレーライスに、油であげた開きのえびフライをそえます。
●きゅうりのピクルス
●アーモンドフィッシュ
●ごはん
●牛乳

画像1 画像1

10月11日(金)の給食の献立

10月11日(金)の給食の献立

●和風おろしハンバーグ
 焼き物機で焼いたハンバーグに、だいこんおろし、みりん、うす口しょうゆ、ゆず果汁でつくったさっぱりとしたタレをかけます。
●すまし汁
●高野どうふの卵とじ
 卵の個別対応献立です。
●ごはん
●牛乳

※来週から、給食中のクラスの様子をホームページでアップしていきます。お楽しみに!
画像1 画像1

10月9日(水)の給食の献立

画像1 画像1
10月9日(水)の給食の献立

●なまりぶしのしょうが煮
 なまりぶしは、カツオの身をおろした後に煮て、冷まし、骨をぬいて作ったものです。
●みそ汁
●かぼちゃのいとこ煮
 先にあずきを柔らかく煮ておき、味つけしたかぼちゃに合わせて煮含めます。
●ごはん
●焼きのり
●牛乳

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31