増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

5月15日(火)の給食の献立

画像1 画像1
●かつおのガーリックマヨネーズ焼き
 旬のかつおに、にんにく、塩、こしょう、マヨネーズで下味をつけて焼きます。
●スープ
●レタスのサラダ
 レタスは塩ゆでし、砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆ、サラダ油をあわせたドレッシングをかけます。
●食パン
●アプリコットジャム
●牛乳

5月14日(月)の給食の献立

画像1 画像1
●豚丼
 豚肉、糸こんにゃく、たまねぎ、にんじん、青ねぎを甘辛く煮、ご飯にかけていただきます。
●ゆばのすまし汁
●焼きじゃが
●ごはん
●牛乳

5月11日(金)の給食の献立

画像1 画像1
●牛肉と大豆のカレーライス
 牛肉と大豆のほかに、たまねぎ、にんじん、じゃがいもが入っています。
●三度豆とコーンのサラダ
●ヨーグルト

5月9日(水)の給食の献立

画像1 画像1
●コーンクリームシチュー
●キャベツのひじきドレッシング
●河内ばんかん
 熊本県の「河内町」で発見された「晩成のかんきつ類」ということで「河内ばんかん」と名付けられた果物です。果汁が豊富で皮がむきやすい、さわやかな果物です。
●大型コッペパン
●はちみつ
●牛乳

5月7日(月)の給食の献立

画像1 画像1
●一口トンカツ
 塩とオールスパイスで下味をつけ、衣をつけて油で揚げます。衣に卵を使っていないので、卵アレルギーのある子どもも食べることができます。
●ミネストローネ
●豆こんぶ
●おさつパン
 給食初登場です。さつまいものペーストとダイスが入った、ほんのり甘い朝焼きパンです。
●牛乳

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
10/9 四校合同巡視 プログラミング学習高学年
10/10 C−NET 銀行口座振替(給食費)
10/11 出前授業5年(大阪ガス)
10/12 出前授業6年(大阪ガス)
10/13 民生委員会ミニミニ運動会