増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

10月18日(木)の給食の献立

画像1 画像1
●豚肉といかの中華煮
●大学いも
 旬のさつまいもを油で揚げ、砂糖、塩、こいくちしょうゆで作ったみつをからめます。
●ミニフィッシュ
●パンプキンパン
●牛乳


10月17日(水)の給食の献立

画像1 画像1
●ハヤシライス【米粉】
小麦アレルギーのある子どもも食べることができるように、小麦粉のかわりに上新粉を使ってとろみをつけています。
●キャベツとコーンのサラダ
●みかん
●牛乳


10月16日(火)の給食の献立

画像1 画像1
●お好み焼き
 大阪らしい食べ物のお好み焼きは、やまいもとろろを使用し、ふっくらとした食感となるようにしています。小袋のトンカツソースをつけていただきます。このお好み焼きは卵を使用しています。
●豚汁
●きゅうりの梅風味
●黒糖コッペパン
●牛乳


10月15日(月)の給食の献立

画像1 画像1
●タンタンめん
 野菜が入った汁めんの上に、教室で肉みそをのせていただきます。
●キャベツの甘酢づけ
●さくらんぼ(缶)
●大型コッペパン
●はちみつ
●牛乳

10月12日(金)の給食の献立

画像1 画像1
●かつおのマリネ焼き【ノンエッグドレッシング】
かつおのパサつきをおさえるために、塩、こしょう、卵を使用しないマヨネーズ風味の調味料「ノンエッグドレッシング」で下味をつけて焼いています。
●マカロニとキャベツのスープ
 アルファベットマカロニの除去を行うことができる個別対応献立です。
●もやしとピーマンのソテー
●ごはん
●牛乳

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
11/7 C−NET 天王寺区音楽会4年 プログラミング学習
11/8 委員会活動 プログラミング学習高学年 第2回子どもフェスタ委員会
11/9 地域清掃1・6年(寺田町公園)
11/11 区PTA女子ソフトボール大会予備日
11/12 よも★よも 安全歩行週間(〜16日) 銀行口座振替(給食費)
11/13 こころの劇場6年 ひまわり学級懇談会 四校合同巡視 PTA地域登校指導