増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

9月12日(水)の給食の献立

画像1 画像1
●さけのしょうゆ風味焼き
●五目汁
●高野どうふのいり煮
 豚挽肉とだし汁の旨みを、粉末の高野どうふに含ませています。
●ごはん
●牛乳

9月11日(火)の給食の献立

画像1 画像1
●肉じゃが
●焼きなすのみそだれかけ
 旬のなすにサラダ油をからませて焼き、赤みそ、砂糖、こいくちしょうゆで作ったタレをかけています。
●あっさりきゅうり
●ごはん
●牛乳

9月10日(月)の給食の献立

画像1 画像1
●鶏肉のからあげ
●とうがんの中華スープ
 夏が旬のとうがんをつかった、ハムの旨みが出ている中華風のスープです。
●切り干しだいこんの辛みづけ
●大型コッペパン
●いちごジャム
●牛乳

9月7日(金)の給食の献立

画像1 画像1
●焼きそば
 今回はソース味の焼きそばです。きざみのりをふりかけていただきます。
●きゅうりの甘酢づけ
●なし(二十世紀)
●黒糖ロールパン
●牛乳


9月6日(木)の給食の献立

画像1 画像1
●豚肉の甘辛焼き
 豚肉のほかに、たまねぎとピーマンを一緒に甘辛く下味をつけて焼いています。
●みそ汁
●オクラのおかかいため
●ごはん
●牛乳

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
1/7 始業式 校内美化活動
1/8 発育測定6年 給食開始 プログラミング学習中学年 ソフトボール投げ測定期間 四校合同巡視
1/9 発育測定5年 プログラミング学習中学年 あいさつ週間(〜16日)
1/10 委員会活動 発育測定4年 プログラミング学習中学年 銀行口座振替(給食費) はぐくみ事務局会議
1/11 発育測定3年 プログラミング学習中学年 ひまわり学級懇談会 PTA実行委員会