増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

12月13日(木)の給食の献立

画像1 画像1
●カレーうどん
 寒い時期に、体の温まる一品です。
●はくさいのおひたし
●みかん
●黒糖コッペパン
●牛乳

12月12日(水)の給食の献立

画像1 画像1
●鶏肉の甘辛焼き
●みそ汁
●きくなとはくさいのごまあえ
 冬が旬のきくなは少し苦みのある野菜ですが、はくさいと合わせて調味液であえて食べやすくしています。
●ごはん
●牛乳

12月11日(火)の給食の献立

画像1 画像1
●さけのマリネ
●肉だんごと麦のスープ
 肉だんごや食物繊維を多く含む押し麦、冬が旬のだいこん、ほうれん草が入っています。
●プチトマト
●大型コッペパン
●マーガリン
●牛乳


12月7日(金)の給食の献立

画像1 画像1
●鶏肉と野菜の煮もの
●じゃこ豆
 ゆでたちりめんじゃこと、片栗粉をまぶして揚げた大豆を、甘辛いタレにからませています。
●かぶのゆず風味
 冬が旬のかぶを蒸し、さっぱりとしたゆず風味の調味液をかけてあえています。
●ごはん
●牛乳


12月6日(木)の給食の献立

画像1 画像1
●いわしのしょうが煮
●うすくず汁
 だいこん、にんじん、さといも、はくさい、生しいたけ、みつばを使用した具だくさんの汁物です。片栗粉でとろみをつけているので冷めにくく、体が温まる献立です。
●高野どうふの卵とじ
 「卵」の個別対応献立です。
●ごはん
●牛乳


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
1/28 プログラミング学習低学年
1/29 プログラミング学習低学年
1/30 漢字検定5・6年 C−NET
1/31 委員会活動 プログラミング学習低学年
2/1 午後の授業なし