増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

12月20日(木)の給食の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
●あげシューマイ
●えびととうふのスープ
 えびの除去を行うことができる個別対応献立です。
●もやしとコーンのピリ辛あえ
●ごはん
●牛乳

今日は、2学期最後の「しょっきピカピカの日」でした。1学期に引き続き、食缶をからっぽにしてシールをもらい、学年別に貼っていき綺麗な虹をかけるという活動をしてきました。すでに貼るスペースに困る学年もでてくるほどの、頼もしい食欲です!!

12月18日(火)の給食の献立

画像1 画像1
●たらのフライ
 給食初登場です。スケソウダラという魚をフライにした製品です。スケソウダラのすり身はかまぼこの原料にもなります。
●あつあげと野菜の煮もの
●りんご
●ごはん
●牛乳

12月17日(月)の給食の献立

画像1 画像1
●冬野菜のカレーライス
 定番のじゃがいもに代わり、旬のだいこんやれんこん等の冬野菜を使用しています。
●ブロッコリーのサラダ
●黄桃(カット缶)
●牛乳


12月14日(金)の給食の献立

画像1 画像1
●さばのみぞれかけ
 塩で下味をつけたさばを焼き、だいこんおろしとみりん、うすくちしょうゆ、ゆず果汁でつくったタレをかけます
●みそ汁
●こまつなの煮びたし
●ごはん
●牛乳

12月13日(木)の給食の献立

画像1 画像1
●カレーうどん
 寒い時期に、体の温まる一品です。
●はくさいのおひたし
●みかん
●黒糖コッペパン
●牛乳

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事予定
2/12 出前授業3年(au) 四校合同巡視 銀行口座振替(給食費)
2/13 卒業遠足6年(キッザニア) C−NET  2019就学児童保護者給食試食会
2/14 クラブ活動(最終)
2/15 午後の授業なし