増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

2月5日(火)の給食の献立

画像1 画像1
●赤魚のレモンじょうゆかけ
 白身のあっさりとした赤魚を焼いて、冬が旬の国産レモンを絞ってつくったタレをかけています。
●うすくず汁
●高野どうふのいり煮
 不足しがちな鉄を多く含む高野どうふの粉末と、豚挽肉やひじきなどをいり煮しています。
●ごはん
●牛乳


2月4日(月)の給食の献立

画像1 画像1
●すき焼き煮
 「ふ」の除去を行うことができる個別対応献立です。
●ブロッコリーのしょうがづけ
●ツナっ葉いため
 ツナとだいこん葉をいため、しょうゆなどで味つけしたごはんに合う一品です。
●ごはん
●牛乳

2月1日(金)の給食の献立

画像1 画像1
●いわしのしょうがじょうゆかけ
●含め煮
●いり大豆
●ごはん
●牛乳

節分の行事献立です。節分にちなんで、いわしや袋入りのいり大豆が登場しています。


1月31日(木)の給食の献立

画像1 画像1
●ほたて貝のグラタン
 ほたて貝を主材に、旬のほうれん草を使用したホワイトソースのグラタンです。使用制限のあるバターを今月はこの献立に使用しています。
●だいこんのスープ
●プチトマト
●コッペパン
●マーマレード
●牛乳

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事予定
2/22 学習参観(5校時)・クラス懇談会(放課後) P指名委員会
2/25 プログラミング学習低学年 安全歩行週間(〜3月1日)
2/27 プログラミング学習低学年 C−NET
2/28 招待給食