増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

5月28日(月)の給食の献立

画像1 画像1
●豚肉と野菜のスープ煮
●変わりピザ
 ギョーザの皮を使って作る、子どもたちに大好評のピザです。
●ミックスフルーツ(缶)
●黒糖コッペパン
●牛乳

5月25日(金)の給食の献立

画像1 画像1
●八宝菜
八宝とは、数が多いことを意味する言葉で、よい材料をたくさん使って作った料理のことを言います。今回は豚肉、うずら卵、たまねぎ、キャベツ、にんじん、ピーマン、たけのこ、しいたけの8種類の材料を使っています。うずら卵を取り除くことができる個別対応献立です。
●きゅうりの中華あえ
●みかん(缶)
●レーズンパン
●牛乳

5月23日(水)の給食の献立

画像1 画像1
●じゃがいものミートグラタン
 じゃがいもにケチャップ味のミートソースを合わせたグラタンです。従来は、パン粉と粉末チーズを混ぜ合わせたものをグラタンにかけて焼いていましたが、今回は乳アレルギーの児童も食べられるよう、パン粉だけで仕上げています。
●スープ
●きゅうりのピクルス
●食パン
●いちごジャム
●牛乳


5月21日(月)の給食の献立

画像1 画像1
●鶏肉のオイスターソース焼き
 鶏肉をしょうが、にんにく、オイスターソース、こいくちしょうゆ、サラダ油で下味をつけて焼いています。子どもたちに大好評で、残食はゼロでした!
●中華スープ
●ツナと野菜のごまいため
●ごはん
●牛乳


5月22日(火)の給食の献立

画像1 画像1
●さけのちゃんちゃん焼き
●とうもろこしごはん
 バターと塩で味つけしたコーンをごはんと混ぜていただきます。
●スープカレー
●ごはん
●牛乳

「平成29年度学校給食献立コンクール優秀賞献立」をもとにした献立です。献立のねらいは、「北海道のおいしい食べ物を給食でも味わえるように考えた。」です。さけ、とうもろこし、バター、じゃがいも等、北海道産で有名な食材をふんだんに使っています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
4/5 入学式