増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

5月17日(金)の給食の献立

画像1 画像1
5月17日(金)の給食の献立

●じゃがいものミートグラタン
 じゃがいもにケチャップ味のミートソースをあわせたグラタンです。焦げ目が香ばしく食欲をそそる、子どもたちに人気の献立です。
●スープ
●きゅうりのピクルス
●レーズンパン
●牛乳

5月16日(木)の給食の献立

画像1 画像1
5月16日(木)の給食の献立

●かやくご飯
 鶏肉、ちくわ、にんじん、旬のさんどまめを使用した混ぜごはんです。
●みそ汁
●まっ茶ういろう
 上新粉をつかった手作りの和風デザートです。新茶の季節、5月のみ登場の献立です。
●牛乳

5月15日(水)の給食の献立

画像1 画像1
5月15日(水)の給食の献立

●豚肉のごまだれ焼き
 豚肉にごま風味をきかせたしょうゆ味のタレで下味をつけ、たまねぎとピーマンを加えて焼いています。
●五目汁
●ひじきのいため煮
●ごはん
●牛乳

5月14日(火)の給食の献立

画像1 画像1
5月14日(火)の給食の献立

●コーンクリームシチュー
●キャベツときゅうりのサラダ
●かわちばんかん
 熊本市河内町で発見されたブンタンの仲間で、その地名の「河内」と「晩成のかんきつ類」ということで名づけられました。寒さに弱く愛媛県愛南や熊本県天草など、限られた地域でのみ生産されています。果汁が豊富で皮がむきやすく、子どもたちに好評な果物です。
●食パン
●アプリコットジャム
●牛乳

5月13日(月)の給食の献立

画像1 画像1
5月13日(月)の給食の献立

●豚丼
 豚肉と糸こんにゃく、たっぷりの新たまねぎやにんじんなどを甘辛く煮、ごはんにかけていただきます。
●湯葉のすまし汁
●焼きじゃが
●牛乳

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
7/2 修学旅行保護者説明会 登下校5年
7/3 安全水泳5・6年 林間前健診5年
7/4 委員会活動 アルバム撮影予備日
7/5 C−NET  PTA実行委員会