増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

7月12日(金)の給食の献立

画像1 画像1
7月12日(金)の給食の献立

●ポークトマトスパゲッティ
 夏が旬の生のトマトの酸味を生かしたスパゲッティです。
●グリーンアスパラガスのサラダ
●発酵乳
●黒糖ロールパン
●牛乳

7月11日(木)の給食の献立

画像1 画像1
7月11日(木)の給食の献立

●夏野菜のカレーライス
 じゃがいもの代わりに夏野菜のかぼちゃ、なす、トマト(缶)、ピーマンを使用しています。
●キャベツのサラダ
●みかん(缶)
●牛乳

7月10日(水)の給食の献立

画像1 画像1
7月10日(水)の給食の献立

●牛丼
●とうがんのみそ汁
 夏が旬の、とうがんとオクラが入ったみそ汁です。
●大福豆の煮もの
●牛乳

7月9日(火)の給食の献立

画像1 画像1
7月9日(火)の給食の献立

●鶏肉と夏野菜のソテー
 年に1回、7月のみ登場する赤ピーマンを使用した彩りのよい炒め物です。
●押麦のスープ
●すいか
 水分を多く含んだすいかは、夏の暑い時期に水分補給としても効果的な食べ物です。給食では、できるだけ全員にスイカの中心の甘い部分があたるよう、1つのすいかを64等分に切り分けています。
●コッペパン
●いちごジャム
●牛乳

7月8日(月)の給食の献立

画像1 画像1
7月8日(月)の給食の献立

●鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き
●五目汁
●切干しだいこんのゆずの香あえ
 ゆでた切干しだいこんときゅうりに、さっぱりとしたゆず風味のタレをかけ、あえています。
●ごはん
●牛乳

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
9/5 880万人訓練 非行防止教室5年
9/6 PTA実行委員会
9/7 土曜授業 学習参観(2校時) 放課後クラス懇談会 学校見学(2校時)・説明会(10:45-11:15)
9/9 よも★よも
9/10 銀行口座振替(給食費) 四校合同巡視