増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

3月3日(水)の給食の献立

画像1 画像1
●えびと野菜のいためもの
●中華がゆ
 肉だんご、冬野菜のだいこんやはくさい、チンゲンサイ、にんじんを使用しています。干し椎茸の旨みと最後に加えるごま油の香りがアクセントのおかゆです。
●はっさく
●おさつパン
●牛乳

3月2日(火)の給食の献立

画像1 画像1
●いわしのフライ
●みそ汁
●きゅうりの赤じそあえ
 赤じそ(ゆかり)の爽やかな味がアクセントになっています。
●ごはん
●牛乳

3月1日(月)の給食の献立

画像1 画像1
●さけのクリームスパゲッティ
 紅ざけフレークを使用し、春らしい淡いピンク色に仕上げています。ホワイトルウは給食室の手作りです。
●カリフラワーとコーンのサラダ
●黒糖ロールパン
●牛乳

2月26日(金)の給食の献立

画像1 画像1
●ハヤシライス
 小麦粉と油でつくる給食室手作りのブラウンルウ。今日も調理員さんがじっくりと炒めて作ってくださったので、とてもコクのあるハヤシライスに仕上がりました。お花型に切り抜いてくださった人参(ラッキーにんじん)も入って、子どもたちのテンションもアップです!
●キャベツのひじきドレッシング
●みかん(缶)

2月25日(木)の給食の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
●泉だこのやわらか煮
 「泉だこ」は、大阪湾の泉州沖でとれるマダコです。大阪湾はたこのえさになるエビやカニなどが豊富で、潮の流れがおだやかなため、やわらかくておいしいたこが育ちます。
●みそ汁
●こまつなの煮びたし
●ごはん
●牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31