増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

12月22日の給食の献立

画像1 画像1
●カレーうどん
だし昆布と削り節で出汁をとり、カレールウ、濃口醤油、塩を使って味付けしています。「カレーうどん大好き!おいしかった!」と、喜んでくれる子がたくさんいました。寒い季節にぴったりの体が温まる献立でした。
●白菜の甘酢あえ
●りんご
●コッペパン ●ブルーベリージャム
●牛乳

12月21日の給食の献立

画像1 画像1
●豚肉と干しずいきの味噌煮
干しずいきは戻してから下茹でし、豚肉、うすあげと一緒に煮ています。コクのある味噌の風味がご飯によく合っていて、子どもたちに大好評でした。
●うすくず汁
水溶きでんぷんでとろみを付けています。寒い季節にぴったりの体が温まる献立でした。
●焼きかぼちゃの甘みつかけ
●ごはん
●牛乳

12月20日の給食の献立

画像1 画像1
●さけのマリネ
角切りの鮭を使用しています。酸味が控えめの味付けで、子どもたちにも食べやすい献立でした。
●肉団子と麦のスープ
肉団子と野菜をたっぷり使ったスープに、押麦を加えて一緒に煮込んでいます。プチプチとした食感で、子どもたちに大好評でした。
●プチトマト
●黒糖パン
●牛乳

12月17日の給食の献立

画像1 画像1
●冬野菜のカレーライス
いつものカレーライスに使用する玉ねぎ、にんじんの他に、大根、れんこん等の冬野菜を使っています。旬の野菜は、おいしくて食感も良く栄養たっぷりで、カレーライスの具材にぴったりでした。子どもたちもモリモリ食べてくれていました。
●ブロッコリーとコーンのサラダ
●黄桃(カット缶)
●牛乳

12月16日の給食の献立

画像1 画像1
●たらフライ 
食感良く揚がったフライは、程よい塩加減で食べやすく、子どもたちに大好評でした。
●さつまいものみそ汁
さつまいもの他に、たまねぎ、にんじん、もやし等の野菜がたっぷり入っています。具だくさんで食べ応えがあったので「おなかいっぱい!体も温かくなった!」と、元気な声で言いに来てくれる子もいました。
●菊菜と白菜のごまあえ
●ごはん
●牛乳


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31