増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

10月27日の給食の献立

画像1 画像1
●豚肉のねぎじょうゆ焼き
●ふきよせ煮
旬の里芋の他に、れんこん、しめじ等を加えた、季節を感じられる煮物の献立でした。
●ツナ大豆そぼろ
ひきわり大豆、ツナ(缶)、しょうが(みじん切り)を炒め、砂糖、濃口醤油などで味付けしています。ごはんによく合う味付けで大好評でした。
●ごはん
●牛乳

10月26日の給食の献立

画像1 画像1
●牛肉のカレー風味焼き
●帆立貝とトマトのスープスパゲッティ
具材には、生のトマト、帆立貝の貝柱、ベーコン、玉ねぎなどを使っています。野菜やスープも美味しく食べられる味付けでした。「すごくおいしかった!」「おかわりしたよ!」と、話してくれる子もいて、大好評の献立でした。
●きゅうりとコーンのサラダ(ノンエッグドレッシング)
●黒糖パン
●牛乳

10月25日の給食の献立

画像1 画像1
●豚肉といかの中華煮
味付けには、豆板醤、赤みそ等を使っています。色々な具材を合わせて煮ることで、煮汁まで美味しく食べられる献立になっていました。
●大学いも
さつまいもを油で揚げ、砂糖、塩、濃口醤油、水で作ったみつにからませています。
ホクホクのさつまいもに、甘いみつが良く合っていました。子どもたちからは「おいしかった!また食べたいな〜」と、大好評でした。
●ミニフィッシュ
●黒糖パン
●牛乳

10月22日の給食の献立

画像1 画像1
●鶏肉のたつた揚げ
鶏肉に料理酒、しょうが汁、濃口醤油で下味を付けてから、でんぷんで衣をつけ油で揚げています。子どもたちに人気のある献立で、今日も大好評でした。
●一口がんもと野菜の煮物
●おかか菜っ葉
●ごはん
●牛乳

10月21日の給食の献立

画像1 画像1
●かつおのマリネ焼き
【ノンエッグドレッシング】
かつおの切り身に、ノンエッグドレッシング(卵不使用の調味料)、塩、こしょうで下味を付け、オーブンで蒸し焼きにしています。
子どもたちからは「ツナマヨみたいでおいしかった!」と、大好評でした。
●鶏肉とじゃがいものスープ
●きゅうりのサラダ
●黒糖パン
●牛乳

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31