増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

7月11日の給食の献立

画像1 画像1
●鶏肉のから揚げ
毎回、子どもたちに大好評の献立です。
にんにく、生姜汁の風味が感じられ、食欲の増す味付けでした。
●とうがんの中華スープ
とうがんの他に、野菜やハムを加えたスープです。
●ツナとチンゲンサイの炒め物
●コッペパン  ●りんごジャム     ●牛乳

7月10日の給食の献立

画像1 画像1
●牛丼
牛肉と玉ねぎの他に、にんじん、青ねぎ等 色々な具材がたっぷり入った牛丼です。暑い日でも食べやすく、子どもたちに大好評でした。
●もやしとピーマンのごま炒め
●大福豆の煮物
大福豆(乾燥)を柔らかく煮てから、砂糖、薄口醤油等で味付けしています。
●牛乳

7月7日の給食の献立

画像1 画像1
●なすのミートグラタン
今が旬の「なす」をたっぷり使ったミートソースのグラタンです。どの学年でも大好評で、「なす」が苦手な子どもたちにも食べやすかったようです。
●スープ
鶏肉と野菜を使った具だくさんのスープです。
●ダイスゼリー(ぶどう)
●おさつパン       ●牛乳

7月6日の給食の献立

画像1 画像1
●鶏肉と野菜の煮物
●ひじき豆
油で揚げた大豆と、甘辛い味付けのひじきを合わせています。毎回、子どもたちに大人気の献立です。
●みかん(冷凍)
「冷凍みかん、最高!」「食べたら、涼しくなった!」と、喜んでくれていました。暑い季節にぴったりの献立でした。
●ごはん   ●牛乳

7月4日の給食の献立

画像1 画像1
●パエリア
無洗米と具材、調味料等を一緒に炒め、一クラス分ずつバットに入れ、オーブンで焼き上げています。子どもたちは「おかわりしたよ!おいしかった!」と、喜んで食べてくれていました。
●ウインナーとキャベツのスープ
ウインナーと野菜がたっぷり入ったスープです。
●すいか
旬の果物献立です。
●黒糖パン
●牛乳

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/8 C-NET  PTA実行委員会  いきいき実行委員会
3/12 SC C-NET 四校合同巡視
3/13 4年出前授業(情報モラル)
3/14 日本語指導  給食運営委員会・自主管理

学校だより

全国体力・運動能力調査

学校評価

全国学力・学習状況調査

お知らせ

生活指導

がんばる先生支援

図書館だより

給食だより

保健だより

こんだてひょう