増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

5月29日の給食の献立

画像1 画像1
●ホイコウロー
テンメンジャンを使った風味の良い味付けで、ご飯がすすみ、どの学年でも大好評でした。
●中華スープ
野菜をたっぷり使った彩りの良いスープです。
●きゅうりのピリ辛あえ
●ごはん     ●牛乳


5月26日の給食の献立

画像1 画像1
●かつおのマリネ焼き
(ノンエッグドレッシング使用)
かつおの切り身に、ノンエッグドレッシング、塩、こしょう(白)で下味を付け、オーブンで蒸し焼きにしています。子どもたちは「ツナマヨみたい!おいしかった!」と、喜んでくれていました。
●スープ
●グリーンアスパラガスのソテー
生のグリーンアスパラガスを使用しています。旬のおいしさを感じる献立でした。
●コッペパン  ●ソフトマーガリン
●牛乳

5月25日の給食の献立

画像1 画像1
●牛肉と大豆のカレーライス
大豆(ドライパック)を使用したカレーライスです。大豆が苦手でも食べやすく、全学年で大好評でした。
●キャベツのひじきドレッシング
●ヨーグルト
●牛乳

5月24日の給食の献立

画像1 画像1
●きびなご天ぷら
衣の食感が良く、頭からしっぽまでおいしく食べられる献立でした。濃口醤油、米酢等を使って「つゆ」を作り、上からかけて仕上げています。
●豚汁
●若竹煮
たけのことわかめを炊き合わせた献立です。出汁を良く含み、ご飯に良く合う献立でした。
●ごはん  ●牛乳


5月23日の給食の献立

画像1 画像1
●ミートスパゲッティ
牛ひき肉、豚ひき肉と、玉ねぎ、にんじん、ピーマン等の野菜がたっぷり入っています。
どの学年でも大好評で、教室では、おかわりの列ができていました。
●レタスとコーンのサラダ
●ミニフィッシュ
●1/2黒糖パン    ●牛乳

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/20 春分の日
3/21 修了式 給食終了
3/22 春季休業
3/25 春季休業
3/26 春季休業

学校だより

全国体力・運動能力調査

学校評価

全国学力・学習状況調査

お知らせ

生活指導

がんばる先生支援

図書館だより

給食だより

保健だより

こんだてひょう