5月の生活目標『運動場に出て元気よく遊びましょう。』

持ち帰った学習用端末のインターネット設定について

初めて端末を持ち帰ったときに、「ホームページを見られるようにする」の設定を行っていても、後日持ち帰ると、「McAfee」の画面(IDを入力する画面)が表示され、そのままではインターネットを閲覧することができないという事象が確認されました。

これは、後日持ち帰った際、端末が、初めに設定したWi−Fiとは異なるWi−Fiの電波を優先的に受信したためと考えられ、ご家庭に複数のWi−Fi環境がある場合などにこうしたことが起こる可能性があります。

対応としては、再度、「ホームページを見られるようにする」の設定をしていただく(ID・パスワードは入力済みになっていますので、そのまま画面のボタンを押す)
もしくは、端末の右下隅のアイコンをタップして、初めに設定したWi−Fiを選んで接続するようにしていただけば、ホームページが見られるようになります。

なお、「ホームページを見られるようにする」の設定方法は、こちらの6番〜10番をご覧ください。

居場所確保預かり児童登校

 おはようございます。5月14日(金)、今日も一日が始まります。元気に頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

持ち帰り端末のインターネット設定について

昨日のお手紙でもお知らせいたしました通り、持ち帰った端末は、
1.「ご家庭のインターネット通信にパソコンをつなげる」
(Wi-Fi)設定と、
2.「ホームページを見られるようにする」
の設定が必要です。

Wi-Fiの設定後、インターネットを開くと、「大阪市情報教育ネットワーク」や「Google」等のWebページが表示されることがありますが、これらは、学校で児童が閲覧した履歴データが残っており、表示されているだけで、まだ設定が必要です。

学校で児童が見ていないWebページを開くと、お手紙にある「McAfee」のページが表示され、設定ができるようになります。
ですので、インターネットの画面左上の「oskedu.jpのブックマーク」をタップし、Webページをタップしていけば、「McAfee」のページが表示されます。

お手数をおかけいたしますが、30日の接続テストまでに設定を終えていただきますようよろしくお願いいたします。

※この内容は、メールでも送信しています。(2〜6年)
 ここに記載している「昨日(27日)配布のお手紙」は、1つ前の記事に添付しています。


家でパソコンをインターネットにつなげる方法(家で初めにすること)

昨日(4月27日)配布したプリントと同じものですが、カラーでの表記になっています。

→こちらをご覧ください。


第45回大阪府新型コロナウイルス対策本部会議を踏まえた今後の対応について

 令和3年4月14日(水)開催の第45回大阪府新型コロナウイルス対策本部会議において、「大阪モデル」レッドステージ(非常事態)2へ移行するとともに、まん延防止重点措置期間(令和3年5月5日(水)まで)における緊急の要請がありました。大阪市及び大阪市教育委員会は、大阪府教育庁考え方を踏まえ、感染症対策を改めて徹底するとともに特定の教育活動は制限しながら通常授業を継続していきます。梅香小学校では、それを受けまして、次のような対応を取ります。
〇 日々の授業については、従来通り、感染症対策を十分に施しながら継続します。
〇 5月16日(日)までに予定しています下記の校外学習を延期します。
 ・ 5月12日(水)予定の4年生柴島浄水場見学
 ・ 5月14日(金)予定の3年生此花図書館見学
 ※ 詳細は、本日児童に配布しますプリントをご覧ください。なお、配布プリントについてはここをクリックするか、本ホームページ右の「その他」欄に「第45回大阪府新型コロナウイルス対策本部会議を踏まえた今後の対応について」として掲載していますのでそちらのほうでもご確認いただけます。
保護者様におかれましては、趣旨ご理解のうえ、ご協力をお願い申しあげます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/5 5年自然体験学習前保健指導
7/6 クラブ活動

学校運営計画

学校協議会

その他

学校安心ルール

1人1台学習者用端末関連