5年生「電気教室」 1月30日(火)

 関西電力から3名の方が来られ、理科室で「電気」についての出前授業をしていただきました。
 まず電気のしくみ、発電、電気が届く速さなどについてのお話を聞きました。次に各班でハンドルをぐるぐる回して手回し発電機を使って電気を作りました。さらに、全員で輪になって、放電された静電気が一瞬にして、1周するのを体験しました。
 最後に外へ出て、実物の電気自動車を見せてもらいました。走行音がほとんどしないことに子ども達は驚いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式

学校評価

学校だより