5月29日(水)は会議の日のため、全学年13:40下校です。

教室内空気環境調査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校薬剤師の高野先生に
教室内空気環境調査をしていただきました。
二酸化炭素の量の測定とともに
机の上の光がどの程度あたっているかという照度も調べていただきました。

大阪の子 作文発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「大阪の子」に応募する作文の発表会をしました。今週と来週の2回に分けて発表します。
今週は 1 3 5年生の作文を発表しました。

1年生 「チュピチュピチュ」
3年生 「学習発表会をがんばった日」
5年生 「特別な花」

新1年生 入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
新1年生の入学説明会を実施しました。

ネコジャラシの氷

画像1 画像1 画像2 画像2
20分休みに 1年生の男の子が
校長先生?? にわたしたいと
ネコジャラシが氷に固められたものを
運動場で見つけて わざわざ持ってきてくれました。
その気持ちが嬉しくて 心が温かくなりました。

朝のあいさつ呼びかけ

画像1 画像1 画像2 画像2
児童会が自主的に行っている 毎週水曜日の朝のあいさつ呼びかけの様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/5 いじめについて考える日
2/6 4年社会見学(毛馬水門、適塾) 下校16:00
2/8 下校15:30
2/9 給食費口座振替日 下校16:00
2/10 土曜授業(5年キッズマート) 3時間授業 下校11:40

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

校長室だより

学校配布文書

学校の安全