今日の給食 6月19日

画像1 画像1
 チキンカレーライス キャベツと三度豆のサラダ ヨーグルト

 ラッキー人参の入ったカレーライスにこどもたちは大喜びでした

今日の給食 6月17日

画像1 画像1
 マーボーはるさめ チンゲンサイとコーンの甘酢あえ びわ

 食べたびわの中からでてきた種を、「持って帰っていいですか」と何人もの児童が聞いていました。

今日の給食 6月13日

画像1 画像1
 いわしてんぷら みそ汁 キャベツと三度豆のごまあえ

 骨ごとたべるいわしてんぷらでしたが、「カルシウムたっぷりだから、骨が強くなるね」の一言で全部食べてくれました。

今日の給食 6月11日

画像1 画像1
 さごしの塩焼き 五目汁 切り干し大根のいため煮

 さごしは食べやすく、児童にも好評でよく食べていました。また、切り干し大根もご飯とよく合い「おいしい」とおかわりをしてくれる児童の姿が多く見かけられました。

今日の給食 6月9日

画像1 画像1
 給食試食会    豚肉のごまみそ焼き すまし汁 のりのつくだ煮

 1年生の保護者の方を対象に試食会を開催しました。18名の方が参加してくださいました。本校の運営に関する計画のひとつである「バランスのとれた食事」について話をしました。

保護者の方の感想
・すまし汁やのりの佃煮などは家ではあまり作らないのでよかったです。おいしかったです。
・予想以上の美味しさに感激しました。先生のお話もとても参考になり家庭のメニューにも活かしたいと思います。朝食はしっかりとらせていますが野菜が不足してるので工夫します。
・美味しかったです。家でも頑張ってバランスの良い食事を心がけます。ごちそう様でした。
・ふだん、主菜の方が多く、主食の量が少ないことに改めて気づきました。今後の食事の量、バランスなど気をつけて作るようにします。今回参加してよかったです。
・野菜が細くしてあるので子どもには食べやすいと思いました。
・量もちょうどよくおいしくいただきました。ただ、もう少し色どりがあればいいなと思いました。
                            ありがとうございました。
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業
休日
3/21 春分の日