■6月12日(水)、プール開き(予定) ■6月15日(土)、土曜授業参観、オンライン接続練習、引き渡し訓練、5年防災学習

避難訓練

1月に予定していた地震の避難訓練は、学級閉鎖などの事情で何度も延期になっていましたが、今日ようやく実施しました。2年生は学年閉鎖中ですが、これ以上延期ができないのでやむを得ず実施しました。

地震は、起こった瞬間に身を守る行動をとらなければいけません。授業中であれば、机の下にもぐることはできますが、それでも、各自がその場で身を守る行動をとらなければいけません。

また、津波警報を想定した避難も行いました。校舎の3階以上の部屋に迅速に避難することができました。
もし、本当に起こったら…どう行動すればいいのか、各自で考えることが大切ですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/2 6年出前授業 計画委員会
3/5 委員会 スクールカウンセラー相談日
3/6 代表委員会
3/7 分団会議・集団下校
3/8 2年歯磨き指導 C-NET

学校・学年だより

学校協議会

いじめ対策

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

キャリア教育

交通安全マップ

平成28年度 研究紀要