■6月4日(火)、眼科検診 ■6月5日(水)、6年社会見学(奈良方面) ■6月6日(木)、歯科検診 ■6月7日(金)、3年社会見学(ハルカス・環状線一周)

今朝は表彰がありました

痛ましい事件があり、不安な朝を迎えた今朝でしたが、
無事容疑者も確保され、子どもたちも通常通り登校できてよかったです。

そんな今朝でしたが、朝会ではうれしいお知らせがありました^^
子どもたちのがんばりはいつでもうれしいものですね☆

おめでとうございます♪
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 社会見学「ハグミュージアム」

美味しくできました! みそ汁のだしで使ったかつお節も、ふりかけになりました。
画像1 画像1

5年生 社会見学「ハグミュージアム」

調理実習は、「エコ」を意識しながら活動します。野菜くずなどのゴミが多くならないように切り方を工夫します。キャベツの芯「これは食べられるよ!」たまねぎの皮「どこまでが皮なの?」とグループで相談していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会見学「ハグミュージアム」

「火おこし体験」や「調理実習」などの活動から食について学びます。スイッチひとつで点火や調整ができる炎も、先人たちは苦労していたのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわりさんの読み語り6/11(火)

今週のひまわりさんの読み語りは3年生でした♪

今日の読み語りは

1組さん しあわせってなあに?
2組さん しょうぼうじどうしゃ じぷた

でした☆

1組さんも2組さんも静かに聞くことができ、
ひまわりさんから聞き上手のお言葉をもらいました☆

今週もありがとうございました^^

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校・学年だより

学校協議会

いじめ対策

緊急時の対応について

学校運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール・学校生活やくそく

交通安全マップ

平成30年度 研究紀要