■6月4日(火)、眼科検診 ■6月5日(水)、6年社会見学(奈良方面) ■6月6日(木)、歯科検診 ■6月7日(金)、3年社会見学(ハルカス・環状線一周)

6月24日 5年家庭科!手ぬい練習布で

 5年生の家庭科では、手ぬい練習布を使って、針と糸で玉どめをして手縫いの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日 6年国語!風切るつばさ

 6年生が、国語の教科書の「風切るつばさ」の登場人物を書き出して、関係図を作って整理していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日 2年図工!光のプレゼント

 2年生が工作をしています。透明なうちわに、いろいろな色をはりつけてデザインしています。太陽の光にかざすと、いろいろな色の光があらわれますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日 3年プール!2年ぶりだね

 今日は3年生のプールの授業です。昨年度のプールはなかったので、2年ぶりにプールに入りますね。教科書をみて、水泳運動の確認をしました。今年は、どこまで泳げるようになるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日 児童会運動集会!2年と4年ペア学年

 今日の朝は、児童集会として、2年と4年生のペア学年による運動集会が行われました。縦割り班では2年と4年がペア学年となっています。集会担当の児童がオニとなって、ケイドロをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校からのお知らせ

給食関係

学校協議会

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

交通安全マップ

研究紀要