■6月12日(水)、プール開き ■6月15日(土)、土曜授業参観、オンライン接続練習、引き渡し訓練、5年防災学習

10月14日 5年よさこいソーラン!発表にむけて

 5年生は、運動会でできなかった「南中ソーラン」の連私有をしています。11月の参観で発表できればと思います。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日 5年!アルファベットの切り絵

 5年生が、アルファベットの切り絵を作っていました。細かい作業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 6年栄養指導!1食分の食事について考えよう。

 栄養教諭の先生が、6年生の教室で、栄養についての授業をしています。1食分の
食事について、献立について考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日 今日の給食は!

 今日の献立は、豚肉といかの中華煮、だいがくいも、ミニフィッシュ、黒糖パン、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日 3年算数習熟!説明をわかりやすくできるようになろう

 3年生の少人数別の算数の授業です。算数の問題を計算にして解きます。その説明をわかりやすく、友だちにできるように練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

給食関係

学校協議会

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

交通安全マップ

研究紀要