6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

1年 パスを使って描いたよ

画像1 画像1
 1年生はパスを使って、「びんの なかの あめだま」という絵を描きました。

 思い思いの色を使って描けており、とてもおいしそうなあめ玉がつまったびんができあがりました。

 学習参観の時に教室に掲示しておりますので、どうぞご覧ください。

入学おめでとう会

 14日(金)の1時間目に入学おめでとう会を行いました。

 2〜6年生の子どもたちが温かい拍手で出迎える中、少し緊張した面持ちで1年生の子どもたちが入場してきました。

 おめでとう会では代表委員会の子どもたちが阪南小学校に関するクイズを出してくれました。その後、6年生からお祝いのプレゼントとして手作りのメダルをもらいました。その時には1年生の緊張もすっかり解け、たくさんの笑顔が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

初めての給食

画像1 画像1
 4月11日(火)、給食が始まりました。1年生にとっては、小学校で初めて食べる給食です。

 6年生の人たちが協力して、牛乳やパン、おかず等を1年生の教室まで運んでくれました。1年生の人たちも先生の指示をしっかり聞いて、エプロンに着替えたり、スプーンやおかずを運んでいました。

 牛乳のキャップを開けるのに手間取ったり、後片付けに時間がかかったりとまだまだ苦労は多いですが、早く小学校の給食にも慣れて、いっぱい食べて、大きく成長することを願っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31